前回の記事に引き続き、StageVideo クラスの話題です。今回は、StageVideo クラスの属性をいくつか紹介します。
表示領域の設定
StageVideo は、表示オブジェクトではありません。そのため、表示する位置や大きさの設定も、少し独特です。x, y, width, height といった属性は存在しません。
StageVideo の表示位置と表示サイズを指定するには、viewPort 属性を使います。
stageVideo.viewPort = new Rectangle(10, 10, 320, 240);
viewPort 属性には、Rectangle オブジェクトを設定します。Rectangle オブジェクトには、表示する位置と大きさをピクセルで指定します。
最初の 2 つの数値が位置の指定になります。それぞれ、横方向と縦方向に、ステージ左上の角から表示位置までの距離を表します。この数値は、-8192 から 8191 の間で指定します。表示領域を、完全にステージ外に移動することもできそうです。
残り 2 つの数値は表示領域の大きさです。こちらも横方向、縦方向の順番です。viewPort の大きさを、表示するステージより大きくすることもできます。
パンとズーム
以下の表示関連の属性を使うと、パンやズームを行うことができます。