Adobe Apollo 改め Adobe Integrated Runtime (AIR) パブリックベータ開始

そうです。Apollo の正式名称が発表されました。今日からは AIR でよろしくお願いします。

さて、Adobe Labs に従来のアルファ版に機能の追加されたパブリックベータ版が公開されています。(AIR@Labs) 新しいランタイムや SDK のダウンロード等詳細な情報は Labs をご覧ください。

Dreamweaver 用の Apollo 開発機能拡張のベータ版も今日公開されています。(air Dreamweaver CS3 extension@Labs) こちらは Dreamweaver CS3 の英語版のみでテストされているとのことですので、申し訳ありませんが日本のユーザの皆様には ”お試し” もまだお待ちいただくことになるようです。一方 Flash 用の機能拡張はまだ時間がかかっていて、もう少し先の公開になりそうです。

ここで話を進める前に注意点をいくつか。

  1. 今回のベータ版をインストールする前にアルファ版を必ずアンインストールしてください。(この制限はベータ版に対するものです。製品版ではアップデートの際にアンインストールする必要はありません。)
  2. アルファ版用に開発されたアプリケーションはベータ版でのインストール / 使用共にできません。こちらもアンインストールしてください。
  3. AIR のベータでアプリケーションを開発するには、Labs に今日公開された Flex 3 の使用が前提になります。FlexBuilder 2 を使用されていた場合は Labs から Flex 3 の開発環境をダウンロードして下さい。(FlexBuilder 3 には AIR 開発環境が最初から含まれています)
  4. Flex 3 と一緒についてくる Flash Player は Flex 3 開発専用のバージョンです。一般の Web 閲覧や Flex 2 / Flash CS3 等の開発での使用は避けてください。

以下は、ベータで追加された新機能リストです。

まず、HTML 関連の拡張は、

  • XSLT を含め最新の webkit のコードに対応
  • 異なる OS 間での一貫性を向上
  • より多くの Ajax フレームワークとコンポーネントのサポート
  • 透過な HTML アプリケーション
  • より詳細なドキュメントと追加された HTML 関連のサンプル

それから AIR ランタイムにデータベースモジュールが埋め込まれました。

  • ACID トランザクションの実現
  • DB 使用の設定が一切不要
  • 大きなデータの扱いを可能に
  • BLOB のサポート
  • テキストサーチ機能

そのほかにもいくつも OS との連携機能が追加 / 改良されています。

  • ウインドウ API の拡張
  • ファイルピッカー / ブラウザ
  • サービスとの接続を検知する API
  • ネイティブのメニューが利用できる API
  • OS のドラッグ & ドロップ機能の利用
  • クリップボードのサポート
  • ファイルタイプや拡張子の登録

その他、アルファ版からの変更点はおいおいご紹介する予定です。アルファ版の時とはアプリケーション記述ファイルのフォーマットも異なっていますので移行には十分注意してください。

最後に、Developer Derby のお知らせです。ベータ版の Air を使ってもっともユニークな作品を作った方には最高 $100,000 の旅行が賞品として授与されるとのことです。その他 5 つのカテゴリーのトップには Mac Pro 等が賞品として用意されています。詳しくはこちらです。(Adobe Air Developer Derby@Labs

コメント(10)

こんにちは。Macのアルファ版Apolloラインタイムのアンインストール手順というのはどこかに明記されてますでしょうか?

http://labs.adobe.com/wiki/index.php/AIR:Release_Notes
によりますと、

ベータ1への移行
Macintosh でのランタイムのアンインストール方法:
1. /ライブラリ/Frameworks/Adobe Apollo.framework ディレクトリを削除。
2. /ライブラリ/Receipts/Adobe Apollo.pkg ファイルを削除。
3. ゴミ箱を空にする。
となっています。

参考までに。

こんなとこに書いてあったんですね。ありがとうございます。

すみません、どこに書けばいいか分からなかったので、
ここに書かせていただきました。

「ニコニコ動画の字幕と動画を保存してそれっぽく表示するairアプリケーション」の字幕の流れる速さをもう少しゆっくりに設定することはできませんか??

リスト6の labelComment.x -= 15; の 15 をもうちょっと小さくしてみるのはどうでしょう?

先日来、nplayerExがきちんと動作しなくなってしまいました。
AIRを更新しろ、というようなメッセージが起動する時に出てきてしまい、Webで調べた所AIRのエラーの一種だというのはわかりましたが、OSの再インストール→AIR-beta1~3のインストール→nplayerExや、Air2→nplayerEx→Air3などでもうまく行きません。
これって、使っている人みんな共通の状態なのでしょうか?
これって、ニコニコ動画のコメントを保存できる実質唯一のものだったので、それなりに騒ぎになりそうだと思っていたのですが、全然Web上でもひっかからないし、、、私が何か同じミスをループしているのか?わかりません。
お願いです、何か復旧のためのヒントを下さい。

nplayerEx愛用者さん、こんにちは。

これはたぶん AIR ベータ 1 の実行環境が期限切れになったためだと思います。nplayerEx は、確かベータ 1 の時に制作されたように記憶していますので。

レスし忘れた・・・というか、文章は書いたんだけど投稿し忘れてたみたいですOTLすいません。
とにかく、お返事ありがとうございました!ソフトウェアの作者様と連絡がとりあえるなんてすごいですね。
今日、素の状態のOSにBeta1を入れたらダメでした。Flashのバージョンとも関連があるからかなー?などと思いました。おそらくBeta3で起動までは行けて、ダウンロードはして100%まではいくけど右側のリストに出て来ない、といった状況にまではこぎつけられるのですが、それ以降はどうにもなりません。dataフォルダの中にも保存されていないし。
Beta3が出ていますけど、もう作るつもりは無いんでしょうか。これ一つしかニコニコ動画のコメントが保存できるものはなかったので、すごく残念です。
気が向いたらぜひバージョンアップして下さいノシ
ありがとうございました。m(..)mペコリ。

はじめまして。
私もnplayerEx愛用者さんと同様、去年からnplayerExが使用不能になりネットで検索をかけておりました。意外とネットでの反応が薄く困っていたところ、やっとこちらを見つけることができました。
ニコニコ動画は動画もさることながらコメントと合わせて見るのが楽しく、それを保存できるものはこれ1つしかなかったので、使えなくなってしまったのがとても残念です。
またBeta3に対応したものを作って頂けることを切に希望いたします!

はじめまして。
私もnplayerEx愛用者さんと同様、去年からnplayerExが使用不能になりネットで検索をかけておりました。意外とネットでの反応が薄く困っていたところ、やっとこちらを見つけることができました。
ニコニコ動画は動画もさることながらコメントと合わせて見るのが楽しく、それを保存できるものはこれ1つしかなかったので、使えなくなってしまったのがとても残念です。
またBeta3に対応したものを作って頂けることを切に希望いたします!

コメントする

2014年1月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
レンタルサーバー

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261